「気になっているキャットフードがあるけど、いきなり大袋を買うのは不安」
「好き嫌いが激しい愛猫にぴったりなフードを探したい」
こんな時に便利なのが少量パックのお試しサンプル(試供品)ですよね。
この記事では、お試しサンプルのあるキャットフードと取り扱いショップを一挙に紹介しているので、愛猫のキャットフード選びの参考になれば幸いです!
目次
無料お試しサンプルのあるキャットフード
ペット用品専門ネット通販サイトの「UGペット.com」と、無添加・正規品フード専門店の「Bros.」は少量パックの無料お試しサンプルを多数取り揃えています。
メーカーが製造している試供品もあればショップが小分け包装して用意しているサンプルもありますが、それぞれのショップで取り扱っている種類が違うので、順番に解説していきますね。
※タイミングによってはお試しサンプルが売り切れている場合もあります。
UGペット.comの無料サンプル一覧
- アーガイルディッシュ
- アーテミス
- キアオラ
- ジウィピーク
- プロステージ
- ロイヤルカナン
UGペット.comのお試しサンプル自体は無料で販売されていますが、別途送料がかかります。
ただ、初めてサンプルを購入した方を対象にして、次回の購入時に使えるギフトコードで送料をキャッシュバックするキャンペーンを開催しているため、引き続きUGペット.comで買い物をするなら実質的に送料無料ということになりますね!
公式サイト
Bros.の無料サンプル一覧
- アーガイルディッシュ
- アズミラ
- アーテミス
- アディクション
- アニモンダ
- ウェルネス
- エクイリブリア
- ギャザー
- クプレラ
- グリーンフィッシュ
- ザナベレ
- シシア
- ソリッドゴールド
- トライプドライ
- ナウフレッシュ
- ネイチャーズバラエティ
- ハッピーキャット
- ファーストメイト
- フォルツァ10
- ブリスミックス
- ホリスティックレセピー
- ヤラー
- ロータス
- ワイソン
- ワイルドキャット
Bros.は無料サンプルだけの注文はできず、別の商品を購入しないといけません。
ただ、取り扱っているサンプルの種類が多く、腎臓病(腎不全)の猫向け療法食「ハッピーキャット ダイエットニーレ」のお試しサンプルも取り扱っています。
そして、1回の注文でサンプルを5個まで同梱できるのが強みです。
また、1人1回限りではありますが、1,000円以上の商品を注文すれば送料無料クーポンを発行してもらえるので、はじめてサンプルを注文する場合にはこのクーポンを利用するといいでしょう。
公式サイト
ネスレ「ピュリナワン」はお試しキャンペーンを開催中!
「2~3食分のお試しサイズじゃあ食いつきをしっかり判断できない・・・」
そんな場合には、メーカーが開催しているお試しキャンペーンを利用するのがおすすめです。
ピュリナワンを販売しているネスレは現在500円お試しキャンペーンを開催しており、通常であれば2,000円近くする大袋を送料無料の500円でお試しすることができます!
また、ドライフードだけでなくウェットフードもキャンペーンの対象商品で、ウェットフードの場合は1袋70gのパウチを12袋お試しできるんですよ。
グレインフリーフードも対象商品となっているので、”グレインフリーフードを与えたことがないけど気になっている”という方にもおすすめのキャンペーンです。
公式サイト
▼ピュリナワンの500円お試しキャンペーンの詳しい解説はこちら
ネスレ「ピュリナワン」が500円お試しキャンペーンを開催中!!
お試しセット(パック)を販売中のキャットフード
楽天市場に出店しているショップの中にはサンプルを1円で販売しているショップや、サンプルもしくはお試しセットの価格を300~500円くらいに設定して送料無料で販売しているショップもあります。
楽天市場で販売されているのを確認できたサンプルは下記の通りです。
- アカナ
- アゼット
- アーテミス
- アボダイエッツ
- イティ
- ウィッシュ
- エゾ鹿無添加キャットフード
- オリジン
- キアオラ
- キャットデイリーフード
- ゴー
- シェフキャット
- ジウィピーク
- ソリッドゴールド
- ソルビダ
- ニュートロ(ナチュラルチョイス/ワイルドレシピ)
- ナチュラルバランス
- ネイチャーズプロテクション
- ハッピーキャット
- ハロー
- ビゴー&セージ
- ファーストメイト
- フォッカービオ
- ブリスミックス
- ホリスティックレセピー
- ボナペティ
- ルーシーペットプロダクツ
- ロータス
- ワイルドキャット
また、「ジョン&ココ」というショップのようにプレミアムフード4種類を詰め合わせたトライアルセットを販売しているショップや、「犬猫自然食本舗」のように自社商品を詰め合わせたお試しセットを販売しているショップもあります。
ショップによっては大袋の商品を買うとおまけという形でサンプルをプレゼントしていることもあるので、楽天市場で愛猫のお気に入りのフードにおまけがついていないかチェックしてみるのもいいでしょう。
楽天市場
すぐにキャットフードのサンプルが欲しい場合には
「すぐにキャットフードのサンプルが欲しい!」
そんな場合には、最寄りのペットショップやかかりつけの動物病院でサンプルをもらえないか聞いてみるのも手です。
ネット通販よりも種類は少なくなりますが、動物病院ならサイエンスダイエット(ヒルズ)のサンプルやロイヤルカナンのサンプルの取り扱いがあることが多いです。
また、ペットショップの店頭に無料サンプルコーナーの設置がない場合でも、店員に聞いてみるとサンプルをもらえることもありますよ。
まとめ
お試しサンプルを手軽に取り寄せようと思ったら、サンプル品の価格が無料のショップや送料無料のショップで注文するのがおすすめです。
ただ、2~3食分の少量パックでは食いつきをしっかり判断できませんし、頻繁なフードの切り替えは消化の負担にもなってしまいます。
そのため、食いつきが良さそうなフードが見つかったら大袋を購入してみて、最低でも1ヵ月くらいは食いつきや体調の変化をじっくりと確認するようにしてくださいね。